今日は何の日〜冬編




■春 ■夏 ■秋 ■冬  ▲一覧に戻る



十月
できごと
1日
2日
3日
4日 【魯】叔孫得臣が狄を破る [文公11(BC616)年 甲午]
5日
6日
7日
8日 【斉】桓公(小白)没 [僖公17(BC643)年 乙亥]
9日 【晋】韓厥が引退を申し出る [襄公7(BC566)年 庚戌]
10日
11日
12日 【魯】叔孫僑如が斉に亡命 [成公16(BC575)年 乙亥]
【魯】叔孫シャク没 [昭公25(BC517)年 戊辰]
13日
14日 【鄭】子駟・子国・子耳が殺害される [襄公10(BC563)年 戊辰]
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日 【晋・魯・宋・衛・鄭・曹・キョ・チュ・滕・薛・杞・子チュvs斉】晋連合軍に包囲された斉軍が逃走する [襄公18(BC555)年 丙寅]


十一月
できごと
1日 【楚vs宋】泓の戦い [僖公22(BC638)年 己巳]
【晋・魯・宋・衛・鄭・曹・キョ・チュ・滕・薛・杞・子チュvs斉】平陰の戦い。逃走した斉軍を、晋連合軍が破る [襄公18(BC555)年 丁卯]
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日 【晋】悼公(周)没 [襄公15(BC558)年 癸亥]
10日
11日
12日
13日
14日 【魯】季孫宿没 [昭公7(BC535)年 癸未]
15日
16日
17日
18日 【晋】荀寅・士吉射が朝歌に亡命 [定公13(BC497)年 丁未]
19日 【蔡・呉vs楚】柏挙の戦い [定公4(BC506)年 庚午]
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日


十二月
できごと
1日
2日
3日
4日
5日 【秦vs晋】河曲の戦い [文公12(BC615)年 戊午]
令狐の戦い(4月2日参照。文7)で憂き目を見た秦の康公が晋に仕掛けた復讐戦。
秦の康公は晋から亡命している士会を参謀役に据え、彼の的確な分析を得て、趙盾率いる晋軍を翻弄します。両軍は正面から激突することはありませんでしたが(左伝原文「交綏」。杜預などによれば綏=退らしい)、晋軍は秦に弄ばれていただけのような戦い。
ちなみに、この時の晋の軍容は、中軍:趙盾(将)・荀林父(佐)/上軍:郤缺(将)・臾駢(佐)/下軍:欒盾(将)・胥甲(佐)/御者:范無恤/趙穿(諸悪の根源)。三軍フル出動。
この戦い以降、晋では秦に対する警戒を強め、翌年には・嘉という大夫に要塞の守備を命じています。それもこれも士会が原因なので、晋の卿たちは士会対策を練り、郤缺の献言で士会を晋に連れ戻すことにします。魏寿余に亡命したふりをさせ、士会を誘拐するアレ(文13)です…。
6日
7日
8日
9日
10日
11日 【晋】文公(重耳)没 [僖公32(BC628)年 己卯]
12日
13日 【秦vs晋】レキ[木+樂]の戦い [襄公11(BC562)年 己丑]
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日 【魯】季孫行父没 [襄公5(BC568)年 辛未]
21日
22日
23日
24日
25日
26日 【晋】胥童らが三郤(郤リ・郤シュウ・郤至)を殺害する [成公17(BC574)年 壬午]
27日 【晋】晋が六軍を作る [成公3(BC588)年 甲戌]
28日 【晋】申生が新城で自害する [僖公4(BC656)年 戊申]
29日 【魯】叔孫豹没 [昭公4(BC538)年 乙卯]
30日 【晋】(閏月)欒書・荀偃が胥童を殺害 [成公17(BC574)年 乙卯]




ギャラリーに戻る  ホームへ